入試のプレッシャーに負けない自信。明確な根拠のある自信。それを得るためにはひたすら勉強するしかない。

3月7日 365テスト 解答

スポンサーリンク

\( (1) \qquad (-2) \times3+1 \)

\(=-6+1 \)
\(= -5\)


\( (2) \qquad (10a-4)\div2 \)

\(= 5a-2\)


\( (3) \qquad 7(a-2b)-2(3a-4b) \)

\(= 7a-14b-6a+8b\)
\(= a-6b\)


\( (4) \qquad -5^2+3\times(-2)^2 \)

\(= -25+3\times4 \)
\(= a-6b \)


\( (5) \qquad 3a^3b^2\div4a^2b^3\times(-2ab)^3 \)

\(= \displaystyle \frac{ 3a^3b^2 \times (-8) \times a^3b^3 }{ 4a^2b^3 }\)

\(= -6a^4b^2 \)


\( (6) \qquad 連立方程式 \begin{eqnarray} \left\{ \begin{array}{l} 3x+5y = -11 \qquad …① \\ 2(x-5)=y \qquad …② \end{array} \right.\end{eqnarray} を解け。\)

②を 整理すると\(2x-y=10 \)

\(②\times5 \qquad 10x-5y=50 \)
\(①\times1 \qquad 3x+5y=-11 \)

連立方程式を解くと、\(x=3,y=-4 \)


\( (7) \qquad a=-2,b=5 \)のとき、\(\left( \displaystyle \frac{ 3 }{ 2 }a^2b \right)^3 \times \left( -\displaystyle \frac{ 1 }{ 9 }ab \right)^2 \div \left( -\displaystyle \frac{ 5 }{ 12 }a^5b^4 \right) \) の値を求めよ。

\((数字=) \quad \displaystyle \frac{ 27 }{ 8 }\times \displaystyle \frac{ 1 }{ 81 }\times \left(- \displaystyle \frac{ 12 }{ 5 } \right)=-\displaystyle \frac{ 1 }{ 10 } \)

\((文字=) \quad a^6b^3\times a^2b^2\times \displaystyle \frac{ 1 }{ a^5b^4 }=a^3b \)

\(-\displaystyle \frac{ 1 }{ 10 }a^3b \)に\( a=-2,b=5 \)を代入すると、

\(-\displaystyle \frac{ 1 }{ 10 } \times (-2)^3\times 5= \)\(4 \)


\( (8) \qquad \) 1次関数\(y=ax+b \)は、\(x=2 \)のとき、\(y=-3 \)となり、\(x \)が\( 3\)増加すると、\( y\)が\(3 \)減少する。\(a,b \)の値を求めよ。

\( 変化の割合=\displaystyle \frac{ yの増加量 }{ xの増加量 }=\displaystyle \frac{ -3 }{ 3 }=-1 \)よって、\(a=-1 \)

\(y=-x+b \)に\((-2,3) \)を代入すると、
\( -3=-2+b \qquad \)\(b=-1\)


\( (9) \qquad 2 \)枚の項かを同時に投げるとき、\( 2\)枚とも表が出る確率を求めなさい。

全ての出方は、(表・表)、(表・裏)、(裏・表)、(裏・裏)

よって\(\displaystyle \frac{ 1 }{ 4 } \)


\( (10) \qquad \)転入生が多い地区のある学校では、今年度の2年生は1年生の時に比べ、A町からの通学生徒が10%増え、B町からの通学生徒が20%増えたため、合わせて42人増えた。また、この2年生を調査したところ、A町からの通学者の50%、B町からの通学者の40%が自転車で通学しており、その総数は138人であった。今年度の2年生はA町、B町それぞれから何人通学しているか。

表に条件を整理する。

A町B町
1年生\(x \)\(y \)
増減\(\displaystyle \frac{ 10 }{ 100 }x \)+ \(\displaystyle \frac{ 20 }{ 100 }y \) =\( 42\)…①
2年生 \(\displaystyle \frac{ 110 }{ 100 }x \) \(\displaystyle \frac{ 120 }{ 100 }y \)
自転車 \(\displaystyle \frac{ 110 }{ 100 }x \times \displaystyle \frac{ 50 }{ 100 } \) + \(\displaystyle \frac{ 120 }{ 100 }y \times \displaystyle \frac{ 40 }{ 100 } \) =\( 138\)…②

①、②の連立方程式を解くと、\(x=120,y=150 \)
求めるのは2年生のA町と、B町の人数なので、

2年生のA町は、 \(\displaystyle \frac{ 110 }{ 100 }x = \displaystyle \frac{ 110 }{ 100 } \times 120=\)\( 132\)人

2年生のB町は、 \(\displaystyle \frac{ 120 }{ 100 }y= \displaystyle \frac{ 120 }{ 100 } \times 150= \)\(180 \)人

コメント

タイトルとURLをコピーしました