代表日記

受験生も含めての話ですが、塾で指導していると、「この問題は解けなくても良いよ」と伝えることも多いです。実際にそのように言われたことのある生徒も多いのではないでしょうか。

このセリフ・・・2つのパターンで使われているように思 ...

代表日記

今までQRコードを使って入退室の管理をしていましたが、このたび、顔認証になりました。イェーイ(^^)/

・・・と言ってもまだ動作確認中ですが、今のところ問題なさそうです。

本来、スマホかタブレットで動かす予定で ...

代表日記

代表の中村です。

夏からがんばろう!と思っている人は夏になってもやりません。

だってつい最近まで、部活終わったらがんばる!って言っていたんだもの。

代表日記

教科書の説明も良いですが、こういう3D表示は想像しやすくていいですよね。朝と夜の表示もできるので、時差のイメージもつきやすいです。

今日、緯線と経線を覚えてくれない子がいたので、パソコンを見ながら説明していました。 ...

代表日記

Thumbnail of post image 174

夏の学習の申し込みがはじまりましたが、受験生なのに「勉強するつもりあるの?」という計画の提出がありました。塾で2時間だとして家で8時間できるんですか?本当にするんですか?というお話です。

ネクストステージは塾で何時間でも勉 ...

代表日記

代表の中村です。

定期試験の問題を分析し、事前に予想問題を配布しているのですが、

ほぼ同じ問題が出題されているのに、間違えないでよ~(*’▽’)ホントに

今日はただのぐちです。私がどれほどの時間を定期試験 ...

代表日記

代表の中村です。

本日、ふと目にした記事。

学校の先生は本当にえらいなぁ、すごいなぁと思います。

一方で、余裕のない立場の人間が教育指導にあたっていると考えると、ちょっと怖いかも、とも思います。

私も昔は大手の学習塾 ...

代表日記

Thumbnail of post image 072

検索するといろいろなサイトが出てきますが、

↓のサイトがおすすめです。

原理としては

ModをつくるMinecraft Forge MDKというファイルを

IntelliJ IDEAとい ...

代表日記

代表の中村です。

小学校高学年の児童から中学生にかけて自分の間違えを認めるって・・・なかなかできないことですよね。

実際に塾で説明しているときに、すぐに「あ~そうだった!」という生徒に限って、成績があまりよくなかったりします。たぶん、そこに ...

代表日記

Thumbnail of post image 108

今年は定期試験に重点を置いて指導をしています。

勉強が苦手だなぁと感じている子でも、各科目80点以上取れるようにするのが目標です。ただ強制して勉強させればどうにかなりそうですが、私たちの塾はあまり勉強を強制するつもりはあり ...