目標達成の記録を更新しました。
2022年12月15日判明分 2学期期末試験と英検の結果です。
中学2年生が成績を伸ばせたのは良いですね。どうしてもエンジンがかかりきらない学年ですが、その中ですべきことをコツコツと取り組むことができていました。素晴らしい ...
小学生向けプログラミング講座
質問「プログラミングだけ受講したいのですが・・・」
もちろん大丈夫です。月謝については小学生の受講料の均等割り(1回1時間あたり\1,200)です。
KOOVやUnity、マイクラを使ったプログラミングなど興味 ...
教室をちょっと改装

動線がイマイチだったので改装しました。より集中できる環境になったと思います。
小学生は先生側の部屋でアットホームに!中学生はしっかり集中できる環境に!・・・と思って改装しました。今年も受験までもう少し。全力で頑張りましょう ...
目標達成を更新しました。

高校生の定期試験、北辰テスト、中学受験模試(首都もし)の結果を更新しました。
成績停滞ぎみの中3がここにきてスパッと成績があがったのは素晴らしい(^^♪
毎日のように塾に通った甲斐がありましたね。
定期試験対策プリント

定期試験直前に試験範囲のプリントを配布していますが、↓のサイトでいつでも見れます。
まずはこう解け(定期試験)
実際に出題された問題を参考に作りなおしています。
勉強する上で「ゴールを確認する」こと ...
目標達成の記録 更新しました。

受験生が夏明けて、ひとつ成長した気がします。
小学6年生へ 中1英語は難しいぞ!

学習指導要領の改訂により中学英語のレベルが上がっています。一見にしかず、だと思うので、中学1年生1学期中間試験の問題の一部をご覧ください
次の対話文を読んで、以下の問いに答えなさい。
Toshi
新年度早期受付キャンペーン絶賛受付中
本日、新小学4年生の入塾が決定しました。まだまだ受付中ですので、塾をお探しの方はぜひ一度ご体験ください。
キャンペーン内容入塾金無料初月の授業料無料
※2022年12月25日までにお手続きした方が対象です。 ...
定員まであと5名
まだまだ挑戦者、受付中です。
夏前の生徒募集のお知らせ

新学年がはじまってようやくひと段落・・・というところですが、もう少しするとあっという間に夏がやってきます。勝負の夏です。
受験生にとっては当然、大切な夏になりますが、塾ではたらいている者の目線でいえば、受験生を来年に控えて ...