お知らせ

小学3年生の2名の入塾が決まり、定員締め切りまで9名となります。

最近、小学生が増えてきてうれしい限りです。中学生はどうしても定期試験や北辰テストなど時間に追われた勉強になりがちです。小学生のうちに勉強への取り組み方や暗記 ...

未分類

私が昔つくったアプリケーションです。頭の整理に最適です。中1で英語の勉強に苦戦している方はまずこれらを完璧にしましょう。

Be動詞と一般動詞ができないのは、厳しいって。

未分類

今週、小学6年生の入塾が決定して塾生定員残り11名となります。

現在体験授業に参加されている方が2名いらっしゃいますので、ご希望の方はお早目にお問合せください。

なお、例年通り受験生の入塾は7月末までとさせてい ...

お知らせ

学年順位10位アップ

私立中の3年生です。よくがんばりました。中だるみする時期にコツコツと頑張っているのはすばらしい(^^♪ 高校生内容も入ってきて覚える量も理解する難度も上がってきますが、引き続きがんばりましょう!

お知らせ

Thumbnail of post image 059

【中学生対象】
🎈1学期期末テスト特別企画🎈
成績アップした人全員に
ペヤング超大盛🤔プレゼント🎁

お知らせ,代表日記

Thumbnail of post image 179

おかげさまで私たちの塾も10年目となりました。塾生やお問い合わせいただいた方に配布中です。デザインには「時代の最先端で活躍できるように」という思いが込められています。

子どもたちのそれぞれの目標や夢を達成できる塾を目指して ...

お知らせ

Thumbnail of post image 141
合格体験記

私は中学2年生の夏に入塾しました。この塾に入る前、もう一つの塾とどちらに通おうか迷っていました。そんなとき先生が、

「この塾は他のどんな塾よりも合格させる自信がある」

という言葉をかけてくださ ...

代表日記

Thumbnail of post image 034

血液の循環を教えていて、

「血液の気持ちになって図を追おうね」と話しをしてもしてくれないのでマイクラで作りました。しっかり血管を旅してくださいな。

お知らせ

受験学年ではない学年が英検をがんばっているのは素晴らしい(^^♪

そして、第一志望校合格。いうことなし。もはや嬉しいとか通り過ぎてホント一安心、しみじみがんばって良かったなぁと思います。

お知らせ

よくがんばりました。今日はもうそれしか出てきません。高校入試のすべての合格実績は後日ご報告します。