合格速報 2月19日時点

私立高校入試までの合格速報です。
埼玉県公立入試まであとわずか。全員合格して笑顔で春を迎えよう!
[Minecraft統合版PC]浮遊島~島を引き上げてみました。~

CodeConnection(make code)で作成しました。円の計算や繰り返し、簡単な計算を学習するには良いプログラミングかと思います。
詳しくは↓こちらから
[成績アップ]小学5年生もがんばっています。

受験生に負けじと小学5年生も頑張ってくれています。冬休みは1日8時間の勉強を頑張っていました(^^♪
中学受験 合格おめでとう!

本日、ネクストステージ新河岸教室の中学受験生2名の受験が終了しました。
2人とも小5のおわりぐらいからに入塾して1年ぐらいの通塾でしたが、本当にいろいろありました。最後まで頑張って合格をつかみ取ってくれた塾生を誇りに思いま ...
コマンドブロック付きトロッコを使ってみた。

コマンドブロック付きトロッコの基本ともいえるクローンを使った制御です。
高校入試の結果が出始めました。

いよいよ高校入試も始めり中学入試とともに山場を迎えつつあります。
今年は速報ではなく、ある程度結果が出終わってからご報告したいと思います。全体的には順調ですが、ギリギリの戦いを迫られている生徒もいますので、それまではヒミツ ...
ふと、業務カレンダーを見ると・・・
埼玉県の私立高校もスタートかぁ、と思って業務カレンダーを見ていると、衝撃的な事実に気づきました。
新河岸教室の私たち講師2人・・・、3月4日まで休みがありません( ゚Д゚)
自分たちで考えたスケジュールですし、 ...
Scratchの重力計算
よく質問されるのでまとめておきました。
重力加速度から計算するいたって普通の方法です。加速度と速さの関係をなんとなく知るにはいいのではないでしょか。
スペースキーでジャンプします。
1初期位置を指定 ...
KOOV 新年第一号

これは楽しくて良いですね。シューター部分はもっと改造できそうです。ゴールの動きもランダムにしたりいろいろいじれそうです。
2021年を振り返って

今年は定期試験の成績向上については良い結果が得られました。北辰テストについてはある程度は成績向上しているものの、まだまだ驚くべき数値ではないのが現状です。勉強が苦手な子でも偏差値50の後半、欲を言えば偏差値60ぐらいは取らせてあげたい ...